第12回 外国人食堂
📅 2025.2.14
大阪市浪速区
Project
People
Keyword
Project
Place: 大阪市
SDGsをテーマに、企業から出る端材などを活用した工作や、それらを用いた昔ながらの遊びを通して、子どもたちが家庭や学校ではできないような、ちょっと危ないこと、無茶なこと、ギリギリなことに挑戦しつつ、身体や感覚を養う活動をしています。また、そうした遊びを通して、他者とのコミュニケーションを図ることも目的としています。
こどもたちが危ないことや汚いこと、無茶出来る場所がなくなってきているので、自分達が経験してきた昭和のおおらかな昔の遊びを、一緒に遊んで伝える場を作りたいという思いから発足しました。
ボランティアスタッフとして多国籍な留学生にも入ってもらい、ダンボールキャタピラーレース、文字釣り、ベッタンなど、SDGsを意識したなつかしい昭和遊びを行っています。
私たちは2025年大阪・関西万博に向け、アートで日本を盛り上げるべく、下記のような様々な活動を展開しています。
【 EXPOいくのヒートアッププロジェクト「生野区を盛り上げよう!わんぱく万博」】
生野区を盛り上げ、万博への機運を高めます。
【 中之島まつりヒーロー大集合】
ヒーローたちが中之島に集結し、万博を盛り上げます。
【子供向けワークショップ】
子供たちがアートに触れ、創造性を育むワークショップを開催します。
【広報活動】
万博の魅力を発信し、来場者を増やすための広報活動を行います。これらの活動を通じ、同団体は万博の成功と、日本をアートで盛り上げることに貢献していきます。
主催 | 一般社団法人嗚呼A-yan!! 日本をアートで盛り上げる団 |
所在地 | 大阪府大阪市生野区生野東3-1-8 |
公式サイト | https://a-yan4649.com/ |