ウラ万博閉幕イベント
2025.10.12-13
大阪市港区
Project
People
Keyword
Event
Project: 道修町再生プロジェクト
Place: 大阪市中央区



薬のまち、道修町(どしょうまち)に鎮座する少彦名神社は「神農さん」の愛称で皆様に親しまれ、日本医薬の祖神・少彦名命と中国医薬の祖神・炎帝神農をお祀りし日本医薬総鎮守として信仰されています。
神農祭の起源は、文政5年(1822年)に大阪でコレラが流行した際に、薬種仲間が病除けの薬として「虎頭殺鬼雄黄圓」(ことうさっきうおうえん)という丸薬を作り、「神虎」(張子の虎)の御守と一緒に神前祈願の後、施与したこと。
現在では五葉笹に張り子の虎と少彦名神社の御札をつけた張子の虎を家内安全無病息災の御守として授与しています。
| イベント名 | 神農祭 |
| 開催日時 | 2024年11月22日(金)~23日(土)10:00~20:00 |
| 場所 | 少彦名神社 |
| 住所 | 大阪府大阪市中央区道修町2-1-8 |
| イベント詳細ページ | https://www.sinnosan.jp/shinnousai/ |
| 主催 | 少彦名神社 |