EXPO酒場

Place:

「大阪・関西万博」を楽しみたい人たちが集い、万博に向けて新しいプロジェクトが生まれる酒場

大阪・関西万博に興味がある人、参加したい人々が集まり語らうイベント「EXPO酒場」。万博関係者と一般人が分け隔てなく意見を交わす交流の場として全国で展開し、万博に向けた機運を高めていくとともに、街なかから多様なプロジェクトが生み出す起点としての役割も担っています。

これまでの参加者は約4000人!
万博に向けて地域からプロジェクトが生まれる場

「万博への参加」のハードルを下げることで、最初の一歩を踏み出してもらうことを目的にしています。これまで50箇所で開催され、約4000人の方が参加。
万博に向けて大阪のあたらしいお土産をつくるプロジェクト「大阪ええYOKAN」や、電車の新しい楽しみ方を提案する「EXPO TRAIN 阪急号」も「EXPO酒場」がきっかけで生まれました。

主催一般社団法人demoexpo
住所日本全国
参考サイトhttps://demoexpo.jp/
参加団体株式会社Ridun、日ノ出工機株式会社、スナックまり 、株式会社富士通、サントリーホールディングス株式会社、Edieee LLC 、株式会社微々凛、一般社団法人うめらく、阪急阪神不動産株式会社、TANK酒場、株式会社FM802、株式会社リゲッタ、大阪商工会議所、株式会社NTT西日本、actorISM事務局 、株式会社ジョイントメディア、株式会社友安製作所、松原市、イケダ万博実行委員会、尼崎商工会議所、尼崎信用金庫、尼崎市役所、阪南市盛り上げ隊 、Peach Aviation株式会社、株式会社ルシェア、一般社団法人とよのていねい、奈良市役所 、編集奈良、株式会社オムロン 、MIRATORIE、株式会社やまが、神戸市、株式会社ロフトワーク、株式会社情報システムエンジニアリング、京都信用金庫、一般社団法人Next Commons Lab 、株式会社かける小町、出雲市役所、鹿児島観光コンベンション協会、株式会社bona

Shere

プロジェクト一覧