EXPO酒場 豊能店

Project: EXPO酒場

Place: 大阪府豊能町

大阪・豊能町で一夜限りの「世にも勝手な私設パビリオン」開催

豊能町から遠く離れた、2025年大阪万博の夢洲会場。電車で片道2時間かかるのに見るだけの参加者だけなんてもったいない。夢洲会場から遠く離れた豊能近郊〜北摂で「万博で何かしたいな🤔」「万博に何か協力できないかな🤔」という人たちが勝手に集まる「とよのパビリオン」。

普段はあまり交わらない職種や属性のひとたちが、どこからともなくブーーンって集まってくる樹液みたいなイベントになったらいいなと準備しています。「ここに行けばなんか面白そうな人に会えるかも?」という場であったり、みんなのパーティとして一夜を楽しんでもらえたら本望です。こういうの好きそ〜!な友達や知り合いを誘ってぜひお越しください!

万博へのワクワクを高める座談会&『人生with万博』をテーマにした映像・パネル展示

2025年大阪万博、見るだけの参加者だけなんてもったいない。かつてのEXPO 70がたくさんの人生を好転させたりワクワクさせたように「万博をきっかけに、時代も・町も・私も大きく変わってやる」そう信じて会場から離れたマチと万博の可能性についてとことん考えてみる座談会や、万博の記憶をたどるパネル展示や10代〜90代まで時代背景も嗜好もまったく違う世代の人々が「万博」をテーマに語ったオムニバスムービーの映写会など目白押し。2025年の大阪・関西万博はわがごとになることでもっと楽しみになる。そのためのあと一歩のお手伝いをします。

「まきもどし神社」や「ヘンなただいま」など豊能でしか体験できないオリジナルコンテンツ

カセットテープを絵馬に見立てて《時間を巻き戻したい瞬間》を声で吹き込む、ポップアップ型神社「まきもどし神社」が登場。また、《勝手》シティプロモーションとして、「ヘンなただいま」をするためだけに作られた特製ドアなど、豊能町オリジナルのコンテンツも体験できます。

「地域のお母さん手作り 里山ごはん」&豊能発のスペシャリティコーヒー「EMMA COFFEE」

豊能産のお味噌にお米を使って、地元のお母さんたちが手際よく作ってくれる里山ごはんを味わえます。お手製のおにぎりやお味噌汁で「おかえり」と迎える、豊能に馴染んだ素朴なおもてなしをぜひお楽しみください。また、豊能町シティプロモーションの先駆けショップ「EMMA COFFEE」も出展。良質な素材の良い部分をできるだけ壊さないように自家焙煎し抽出し、美味しくて体にストレスの少ないスペシャルティコーヒーもご賞味いただけます。

イベント名EXPO酒場 豊能店
開催日時5月26日(日)17:00~20:00
場所中西商店(EMMA COFFEE)
住所大阪府豊能郡豊能町余野172−5
参加費入場チケット(一般)¥2,000
入場チケット(高校生〜大学生)¥1,500
こども(未就学児〜中学生)無料
駐車場(20台)¥500
参考サイトhttps://toyonotown.wixsite.com/expo-sakaba
参加団体とよのていねい、中西商店(EMMA COFFEE)、株式会社乃村工藝社、とよの場、demo!expo

Shere

イベント一覧